
お知らせや出店情報はインスタグラムで配信しています
市つくって地固める
尾花沢の真ん中・徳良湖。
雪どけの春には桜が舞い、夏は水面を渡る涼しい風。
松林越しの秋の夕暮れや、冬の湖面には渡り鳥。
様々な姿を見せるこの湖は、100年前に
約30,000人の手により土搗きで造られました。
花笠音頭の元となる土搗き唄をうたいながら、
田畑を潤す水を湛える池を築き上げた当時の工夫たちに、
100年後の徳良湖の姿が想像できたでしょうか。
私たちは、いま尾花沢に暮らす者として、
この徳良湖に新たな賑わいを生み出したいと、
ふた月に一度、土曜日に市を立てることにしました。
徳良湖の自然を楽しめる、
アクティビティを合わせた新しいマルシェ。
末長くたくさんの方に楽しんで頂ければ幸いです。
食べる
県内各地から様々なキッチンカーやパン屋さん、ピザ、ハンバーガーなど出店します。
買う
雑貨やアクセサリー、花屋さん、加工食品、マルシェでしか見られないような珍しい店舗もあります。
体験する
徳良湖や湖畔を利用した自然豊かなロケーションで行うアクテビティも人気です。
ー今回の募集は終了しましたー
〒999-4441
山形県尾花沢市大字延沢3636-14
宮城県大崎市より車で74分
山形市より車で57分銀山温泉より車で13分
大石田駅より車で13分
駐車場有り